救急医療について
救急病院でもある当院には、1ヵ月450件を超える救急搬入があります。
24時間、いつでもすべての検査・手術・治療ができる体制を整え、各科ドクターが一丸となり、あらゆる疾患に対応しています。
1.救急患者搬入

救急隊から医師へダイレクトに連絡が入り、救急隊と連携し、救急患者をスムーズに搬送します。
2.救命措置

医師・看護師・医療技術スタッフが一丸となり、迅速に救命措置を行います。
3.手術室(手術室5室+小手術室1室)

24時間体制ですべての緊急手術を開始することができます。
4.ICU(集中治療室)

大きな手術を終えられた患者様や心不全・呼吸不全・脳血管障害などの重い疾患のある患者様や、一般病棟では全身管理が困難な患者様の集中治療を行います。経皮的心肺補助装置[PCPS]など、最先端医療技術を駆使して、循環・呼吸といった身体機能の維持・回復に努めています。